photo

目次

本日ご来店のお客様

こんにちは、mobile.com岡山店です。本日ご来店いただいたのは、岡山市内にお住まいの30代の男性のお客様です。

iPhoneをポケットに入れて自転車で走行されていたそうですが、ポケットからiPhoneを取り出そうとしたところ誤って落としてしまいそれが、道路上へ…。早く拾おうとしたそうですがタイミング悪くすぐに車が走ってきて落としてしまったiPhoneを車が轢いてしまい画面も映らずバキバキに割れてしまっていました。
今までの車に轢かれたiPhoneの修理案件ですとバイクの走行中にiPhoneを落として後続車に轢かれてしまった案件や駐車場で休憩していたところiPhoneを置き忘れていて車に轢かれていた案件などがあります。
いずれの修理案件も無事に修理ができました。電源が生きていて基盤などに損傷がなければ車に轢かれても修理は可能です。

故障状態

お客様のiPhoneを持ち込みいただいた時点ではガラスがバキバキに割れていて画面も真っ暗で反応しないような状態でした。ただ音は出ていたので中の電源は生きていると見られたので一安心です。また幸いにもフレームも特に変形していなかったので修理作業もスムーズに行うことができました。落下の衝撃などによる凹みや反りがiPhoneのフレームにある場合には矯正をしないといけない場合はお時間をいただくことがございます。

修理内容

15分程度のお預かりで液晶ガラスパネルの交換で作業完了です。
データや操作も問題なく無事に修理することができました。
かなりガラスが割れていてクモの巣ような状態でしたのでiPhoneをお返しした時に「こんなに綺麗になるの?!」とすごく驚かれていました。

岡山にお住まいでiPhone(アイフォン)についてお困りの方は、故障・修理・相談をmobile.com 岡山店へ、ぜひ!(岡山にも修理店は何店舗かあります)お気軽に、いつでもどうぞ!!

当店スタッフからのコメント

今回はiPhoneをお使いになるにあたり注意していただきたい事について少しお話です。
みなさんフィシングメールというのはご存知でしょうか?
フィッシングメールとはスパムメールや標的型メールなど犯罪に使われるメールの呼称の一種で、字の通りフィッシング=釣るという意味で、メールを釣り針に見立て、アップルや既存の企業(最近多かったのは宅配業者)を名乗ったメールを送り、言葉巧みにメールのリンクを開かせて不正のサイトに誘導させユーザーを騙したり、金銭や個人情報の抜き取りだったり、コンピューターウィルスに感染させるという犯罪行為です。

疑わしいメールを受けっとった際に注意すべき点
・相手のメールアドレスを確認しましょう
iPhoneのメールの仕様ですとメールを受信すると送り先の相手の名前が一番に出ていてメールアドレスまで確認するには差出人をタップする必要があります。ここで差出人アドレスを確認しての@マーク以降が乱雑な英数字が並んでいる場合は偽物と考えていいでしょう。
・メールに添付されてあるリンクを確認しましょう
これも上記と重なりますがメールが届くと青い文字でリンク先が記載されていますが、タッチしてリンク先にいく前によく確認して、乱雑な英数字が並んでいる場合は偽物と思われるますのでタッチしないようにしましょう。
・IDやパスワード、個人情報、暗証番号などは入力しない
iPhoneは比較的セキュリティがしっかりしていますので不正なサイトに飛んだからと言ってコンピューターウィルスに感染することは可能性は低いとは思いますが注意は必要です。また間違ってフィシングメールから不正なサイトに飛んでしまってもIDやパスワード、個人情報、暗証番号などは入力しないようにしましょう。

ガラケーの時からも迷惑メールなどありましたが、iPhone・スマホになった今でもこうした犯罪が続いています。昨今ではその手口も巧妙化していますのでユーザーも犯罪に巻き込まれないよう知識を取り入れ注意してiPhoneライフが過ごせるといいですね。

▼mobile.comのホームページはこちら↓
mobile-com-topcomp

本日のMobile.com 岡山店でのiPhone修理事例は以上になります。こまめに本日の修理事例の記事をアップし、岡山のiPhone修理で頼られる存在になっていこうと思います!

岡山にお住まいでiPhone(アイフォン)についてお困りの方は、故障・修理・相談をmobile.com 岡山店へ、ぜひ!(岡山にも修理店は何店舗かあります)お気軽に、いつでもどうぞ!!

▼修理料金を知りたい方はこちら↓

修理料金一覧

▼修理のお見積りをしたい方はこちら↓

かんたん修理見積り

▼修理のご依頼、お問い合せはこちら↓

お問い合せ