こんにちは、iPhone修理茨城店です。
iPhoneを水没させてしまったお客様のほとんどが、中に入ってしまった水を外に出そうと一生懸命振ってしまったり、ドライヤーで温めてしまったりとiPhoneに致命的なダメージを与えています。

プロが教えるiPhone水没時の対処法

iPhoneを水没させてしまった時のご自宅で出来る対処方法を公開しますので、参考にして頂ければと思います。

1:電源を切る

兎にも角にもまずは電源を切りましょう。間違っても電源を入れて振ったり、充電器をさしたりしないこと。振ってしまうとコネクタの間に水分が浸透してしまい、サビや緑青の原因となり、金属破損につながる恐れがあります。電源が切れない場合は、スリープボタンとホームボタンの同時押し(5秒以上)をお試しください。

2:水分を完全に拭き取る

タオルや柔らかい布でiPhone表面についた水分を丁寧に拭き取ります。充電口やイヤホンジャックなどは綿棒などを用いて水分を取り除きます。

3:SIMカードを抜く

iPhoneの右側に挿入されているSIMカードをクリップの先端などを利用し、穴に刺す事で引き出す事ができます。
960x1280x85309744138a13d853b39ee

4:ドライヤーの冷風をSIMカードの入り口から当てる

3で抜き取ったSIMカードの入り口よりドライヤー「冷風」を30分前後当て、iPhone内部を完全乾燥させます。※熱風にしてしまうとバッテリーの破裂や基盤の損傷につながるため必ず冷風で行ってください。

5:Ziprockなど密封性の高い入れ物に乾燥剤と一緒に保管する

シリカゲルなどの乾燥剤をZiprockのように密封性の高い入れ物に大量に入れ、その中にiPhoneを一緒にいれて約3日?1週間程度保管する。シリカゲルは2日に1度のペースで入れ替えをするとよく除湿できます。

1週間も待てない!不安だ!という方へ

Appleやキャリアの補償に入っている方は、ジーニアスバーの予約やキャリアに問い合わせしてみましょう。近くにジーニアスバーがない方は、一般の修理店に持っていくと1時間前後で修理をしてもらえます。ジーニアスバーやキャリアの場合は、全てリフレッシュ品との交換になるためデータをバックアップしていない方は初期状態から設定する必要があります。一般の修理店の場合は、水没させてしまったiPhone自体を復旧するためデータは残ります。しかし、修理箇所次第では料金が高くつく場合もあります。

iPhone修理茨城店での水没修理

当店ではiPhoneを分解し、パーツ一つ一つを超音波洗浄にかけ丁寧に汚れを落としていきます。錆や汚れを一通り落としたらエアーコンプレッサーで完全乾燥させた後、組み付けて故障箇所の確認を行い、修復していきます。当店のiPhone水没復旧率は約83%を誇ります。※2016年3月現在