本日のiPhone修理のご紹介です。mobile.com岡山で実際に行ったiPhoneの修理事例です。
目次
本日ご来店のお客様
iPhone6のフロントガラスとバッテリーの膨張に交換修理です。
岡山市中区からご来店の男性のお客さまで、ガラス割れとバッテリーの膨張によるパネル浮きの修理ということでお持ち込み頂きました。
仕事上持ち歩くことが多く、落としてしまう事がよくあり、ガラスが割れて内部も見えていたが使えることは使えるのでそのまま使用していたが、移動中でも充電しながらiPhone使用されることが多く、その結果、「過充電」となりバッテリーの持ちが悪くなる→充電しながら使用する→バッテリーの持ちが…の悪循環でバッテリーが膨らみ、パネルが浮いていて電源も入らなくなったのでどうにかして欲しいという事で承りました。
機種 | iPhone6 |
---|---|
カラー | シルバー |
故障個所 | フロントガラスパネル/バッテリー |
故障状態
かなりヒドくiPhone表面のガラスが破損しています。iPhone上部にあるフロントカメラ付近も割れてしまい内部が見えてしまっています。上部のカメラ周りは強度が弱いのでこのような状態で持ち込み頂くケースが多く、かつ液晶やタッチパネル、通話の際のスピーカーなどの重要なケーブルがiPhoneの上部辺りを通っていますので、そのままにされていると複数箇所の修理が必要になったりしますので、iPhoneを修理されるのであれば早めに持ち込んだ方がいいかと思います。
iPhone左側面からの写真です。iPhoneのバッテリーは本体正面にして左側にあります。バッテリーが膨張すると必然的にiPhone左側のパネルが浮いてきます。発売されて2年以上経っているiPhone5、iPhone5sなどが、このような症状になるケースが多く、バッテリーの膨張によりパネルが浮いてきたり、タッチパネルが効かなくなったり、液晶が表示されなくなったりなどの不具合が発生します。
写真はバッテリーを横から撮影したものですが、上のバッテリーが交換前の新品の状態のもので、下のバッテリーが今回お預かりしたiPhoneに入っていた膨らんだバッテリーです。並べて比較してご覧いただくとその差がお分かりでしょうか。iPhoneの充電の際にはバッテリー内部にはガスが発生しますが、通常であればバッテリー内部の電解液で発生したガスを吸収します。しかし、100%充電されているのにケーブルを挿したまま使用されたり、規定値外に電流で充電(安価な充電ケーブルの使用など)されると、内部でガスを分解しきれずにバッテリーが膨らんでしまいます。
修理内容
フロントガラスとバッテリーの交換で修理完了です。
iPhoneのバッテリーは使用を誤ると発火や爆発すると言われています。私が修理を始めた頃に使用法を誤り、バッテリーが熱を持ち膨らんであわや爆発しそうになったこともありました。バッテリーが膨張することは危険を知らせるサインであり、iPhoneは大量生産されている為、中には不良品もありますので膨張するようなことがあれば使用を中止されるのが無難です。
当店スタッフからのコメント
ガラスが割れてiPhoneの内部見えているものはホコリなどが入ったりしていますが、当店では修理と同時に無料でクリーニングさせて頂きます。パネル交換は30分、バッテリーの交換は15分程です。データもそのままで消えないのでお気軽にご利用いただけます。iPhoneの故障、修理、困った事があればぜひ当店までお問い合わせください。