iPhoneの写真をパソコンへ保存・移動する方法

iPhoneで写真を撮影したりするのは、もう当たり前の行動ですよね。

しかしそのまま、iPhoneに画像を保存しておくと、ストレージがすぐいっぱいになってしまいます。

iPhoneのストレージがいっぱいになってしまう前に写真をPCに転送・保存をしたらどうでしょうか?

と、言う事で今回は、【PCに転送・保存する方法】をご紹介したいと思います。

画像をPCに転送させる3つの方法

iPhoneの画像をPCに転送させる方法は次の通りです。

  1. USBケーブルを使用しての同期
  2. iCloudのフォトストリーム
  3. LINEを使って画像のみを転送

1,USBケーブルを使用しての同期

iPhoneとPCをUSBケーブルでつなぎ、iTunesでiPhoneと同期させる方法です。ただし、何かの拍子でトラブルが起こると、写真が削除されるリスクがあります。

では、上記の事を気を付けてやってください。

iPhoneとPCをUSBケーブルでつなぐ

『このコンピュータを信頼しますか?』と問われるので、『信頼』を選択→PC側のiTunesを起動

※転送された画像はエクスプローラーの『ライブラリ』の中にある『ピクチャ』に入ってます。

転送された日付ごとにフォルダ内に入っています。

PCからiPhoneに転送したい時

  1. PCからiPhoneへ転送したい画像を準備
  2. キーボードの『Winキー』と『Xキー』を同時に押す
  3. 表示の項目から『エクスプローラー』を選択
  4. 『ピクチャ』を選択
  5. 『ホーム』が選択されている事を確認
  6. 『新しいフォルダ』を選択
  7. フォルダに名前をつけて作成
  8. 作成したフォルダにiPhoneに転送したい写真を保存
  9. iTunesを起動し立ち上げ、iPhoneをPCをUSBケーブルでつなげる
  10. iTunesの左上にiPhoneのマークが表示されるので、これを選択
  11. iTunesの左側に『写真』という項目があるので、選択
  12. 『写真を同期』という項目があるのでここにチェックを入れる
  13. 『選択したフォルダー』にチェックを入れる
  14. ※その際、iPhoneに転送される画像のストレージを確認して下さい。選択した画像が多すぎると、iPhoneのストレージをオーバーさせてしまいます。

  15. 右下の『適用』をクリック→転送開始

『写真を同期』という項目が見つからない時は『iCloudフォトライブラリ』が『OFF』になっているか確認

iPhoneの『設定』→『写真とカメラ』→『iCloudフォトライブラリ』をOFF

OFFにしたら一度USBケーブルをはずし、再度つなげてから実行して下さい。

iCloudのフォトストリーム

iPhoneの『設定』→『iCloud』→『写真』→『自分のフォトストリーム』→ON

iCloudのフォトストリームを使用する時は、Wi-Fiが接続できる環境下であれば、自動的にiPhoneの画像をPCに転送してくれる便利機能。

PCにiCloudをダウンロード

手元にあるPCにiTunesがダウンロードされてると、『iCloudコントロールパネル』もダウンロードされています。無い時はダウンロードしてください。PC側のiCloudを開くと『写真』という項目があるので、チェックが入っている事を確認してください。この設定をしてあれば、iPhoneがWi-Fiが接続できる環境下になった時、自動でPCへ転送をしてくれます。

PC版のLINEをダウンロード

手元にあるPCにLINEをダウンロードしてください。

  • PC版LINEを起動
  • 『友だちの追加』をクリック。
  • 『グループ作成』を選択
  • グループ名を入力し『保存』

後はiPhone側のLINEを開き、作成したグループの右下にあるアルバムを作成し、画像を追加するとPC側のLINEでも表示され、保存が可能です。

以上が、iPhoneからPCへの移動・保存方法でした。

iPhoneの分からない事や困った事がありましたらお気軽に当店『mobile.com 岡山総本店』にお越しください。